
一人ひとりのやさしさエピソードを集めてひとつの作品として完成させる参加型ワークショップを開催。自分の好きな色でお花をつくり、やさしさエピソードを書いた葉っぱを組み合わせ、自分だけのお花を作りました。一人ひとりのやさしいエピソードから生まれる「やさしさの花」は、多様な価値観や思いやりの形に気づかせてくれるきっかけとなり、多様性を受け入れ、共に生きる力を育むことができます。
Artist:LITTLE ARTISTS LEAGUE
バイリンガルのアーティストが2016年に立ち上げたグローバルアートチーム。アートを通じて、多文化、多言語、そして多様性に触れることで、柔軟な発想とグローバルな視野を育む取り組みをしています。多文化共生やダイバーシティそしてSDGsといった社会課題をアートで解決する「アート性、デザイン性の高いプロジェクトやワークショップ」を多数開催。


テラスモール湘南に訪れる方々から募集した古着から生まれたパッチワーク作品。
湘南で暮らす人々が過ごした時間・生活の記憶が残る古着の断片(pieces)を縫い、継ぎ合わせ(patch)、湘南の日常の景色を浮かび上がらせました。
Artist:嘉 春佳(よし はるか)
筑波大学芸術専門学群総合造形領域卒業。東京藝術大学先端芸術表現科修了。
記録に残らず消えていく自分や他者の日常的な時間や記憶を形にすることを考え、主に古着を用いて制作している。

.jpg)

The Chain Museumに関するお問い合わせ、ご意見、情報のご提供などは下記フォームよりお願いいたします。